会長スローガン

スローガン

「Liberty  Intelligence Our Nation‘s Safety」

自由を守り、知性を重んじ、われわれの国の安全をはかる

        国際協会モットー

   「We Serve」われわれは奉仕する

 主語が「私」ではなく「われわれ」の複数の皆が

    地区アクティビティスローガン

        「光と愛を」

   次期地区ガバナースローガン

  「誇り高く 志熱く We Serve」

次期会長スローガン

   「自由 信頼 やすらぎのある故郷へ

Share the dream  We Serve」

・・・今年度の重点目標・・・

  • 会員増強チーム(仮称)の設置
  • 賛助会員制の導入
  • ホームページの作成
  • SNSの活用(Facebook,LINE、Instagram等)
  • FMスマイルウエーブの継続
  • 薬物乱用防止認定講師受講及び講師派遣
  • チャリティーイベント 献眼・盲導犬
  • 会員パートナーへの誕生日プレゼント

  自由 信頼 やすらぎある故郷へ

Share the dream  We Serve

 

 山陽ライオンズクラブは1962年10月30日に結成され、昨年60周年を終えました。ライオンズクラブの歴史を振り返り、長きにわたり引き継がれてきた知性、友愛、平和と自由を守り、時代と地域にあった社会奉仕に精進された多くの先達の皆様に、心から熱く敬意と感謝を申し上げます。

 約1世紀前、自由の気風にあふれていたアメリカで、地域社会奉仕に貢献する組織の草分けとして誕生したのがライオンズクラブとされています。

その後、新しいアイデアや手法を積極的に取り入れ、奉仕するために創造的な試みを躊躇いなく今日に繋いでいます。現代は、デジタル時代であり、私たちの革新はソーシャルメディアやスマートホンに及んでいます。私たちが奉仕し、情報を交換する方法は、劇的にかわりつつあります。

現在の活動が効果的であるならばそれを続け、改善すべきことがあるならば勇気を持って革新していくことが望まれます。

新型コロナ感染症の法的位置づけが「2類から5類」へとなり、医療の取組も変更されつつあり飲食、観光業界を中心に新たな日常への動きが始まりましたが高齢者対策等引き続き慎重な施策も重視されています。またロシアのウクライナへの侵攻はいまだに解決に至らず、多くの人々を震撼させつつ時を経、平和のありがたさ,尊さを改めて思い知らされています。一日も早く、安寧な日となることを祈るばかりです

私はライオンズクラブに入会し、約10年が過ぎましたが、この間いろいろな事で多くの皆様のお世話になり、今まで味わったことのないありがたい人間関係の繋がりに感謝しております。

この感謝の気持ちを大切にし、自由と信頼を重んじ、安らぎのある故郷を守るための夢を分かち合い、優しさと思いやりをもって、これまで培ってきた知識と経験をしっかり活かし素晴らしい奉仕の1年としたいと思います。

改めまして引き続き皆様方のご理解と温かいご支援、ご協力を心からお願い申し上げます。

            令和 5年 6月 吉 日

              山陽ライオンズクラブ

会 長  笹 木 慶 之