小松ライオンお疲れ様でした!
2022年7月に出港した小松丸!
当クラブとしては60周年を迎える重大な年でもあります。
7月6日(第1例会)、「明るい未来へ”We serve”」の
会長スローガンを掲げ、大海原へと進み始めました。
コロナ禍で、舵は思うようには取れませんが、
そこで挫ける小松会長ではありません。
月2回の例会も参加者が増え、和やかな例会を開催する
事が出来ました。2023年5月6日(土)60周年記念
式典当日は総勢130名の方が来られ、会長としての立派な
挨拶は勿論女性会長だからこそ出来る心配りで盛大に式典
が開催出来ました。
6月21日(水)帆万里で年次例会が開催され、会長の
最後のご挨拶の後、小松会長と会長を陰で支えて来られた
笹木幹事お二人に花束を贈呈致しました。
小松会長、本当にお疲れ様でした。そして「有難うございました」
「厚狭女子ミニバスケットボールクラブの皆様」
11月26日・27日に開催された「第38回山口県ミニバスケットボール決勝大会兼
第54回全国、第42回中国ミニバスケットボール大会予選会」において決勝まですすみ、
僅か2点差で全国大会出場の夢が破れましたが、準優勝という成績をおさめられました。
これに伴い、1月8日・9日に広島県呉市で開催される「第42回中国ミニバスケット
ボール大会」へ出場する事になったそうです。
大会へ出場するために寄付の依頼があり、当クラブまた、個人的にも沢山の方が気持ち
良く寄付をされました。
厚狭女子ミニバスケットボールクラブの皆さんはとても喜ばれ、12月21日(第2例会)
に関係者・バスケットボールクラブの皆さんがお礼が言いたいと、わざわざ来て頂きました。
広島県呉市で開催される「第42回中国ミニバスケットボール大会」に出場され、「良い結果
を知らせて下さいね」と小松会長より歓迎の言葉に皆様からも力強い返事を頂きました。
「厚狭女子ミニバスケットボールクラブの皆さん」頑張って下さいね。
グリーンヒル山陽「クリスマス会」に参加しました
恒例となったグリーンヒル山陽のクリスマス会「プレゼントとクリスマスソングを毎年楽しみに待ってます」と皆さんから嬉しい言葉を頂き、今年も森田バンドのメンバーと沢山の会員がグリーンヒル山陽のクリスマス会に参加しました。
今年のサンタは、L麻野・L金林、トナカイはL木村です。サンタさんがプレゼントを配ったあと、
皆で記念写真を撮って、いよいよ森田バンドの演奏が始まりました。
毎年踊ってくれる女の子は今年、すごいバージョンアップしてて会場の皆さんを最高に盛り上げてくれました。最後に皆さんから来年も待ってますと、大きな拍手を頂きました。
グリーンヒル山陽の皆さん、こちらこそ楽しいひと時を有難うございました。
「来年も待っていて下さいね」
60周年記念事業として「埴生小・中一貫校」へ放送設備一式を寄贈(目録贈呈)
10月26日(水)、埴生小・中学校体育館放送設備寄贈の目録を
L小松・L笹木・L村口・L光永の4名で山陽小野田市へ持参しました。
山陽ライオンズクラブ認証60周年を迎えて
L名和田 勝を囲んで山陽ライオンズクラブの歴史について卓話をして頂きました。
ユーモアーを交えての話で、全員真剣に話を聞いていました。
名和田ライオン、有難うございました。
次回も宜しくお願い致します。
ライオンズデー奉仕作業
10月12日(水) 10:00 ~
316号線沿・埴生青年の家(献眼碑周辺)の草刈りを行いました。
当日、参加頂きました15名の皆さん、大変お疲れさまでした。
有難うございました。
明るい未来へ ”We Seyve”
小松会長の新年度例会が7月6日に開催され、
会長スローガン 「明るい未来へ We Serve!」
<今年度の重点目標>
光永前会長の方針を継続
・ホームページの活用
・FMスマイルウェ~ブの継続
小松会長の方針
・結成60周年記念事業の実施
・会員パートナーへの誕生日プレゼン
会長より、上記のことを述べられ
今、「小松丸が出港しました」この一年間、皆様のご協力
宜しくお願い致しますと、深々と一礼されました。